■NECソリューションイノベータ株式会社
【 Bio-IDiom KAOATO 】
Bio-IDiom KAOATOで入室時に顔認証を行い、不正入室の防止や非接触での扉開錠を実現します。業界トップクラスの顔認証エンジンを搭載し、高い認証精度を実現した顔認証パッケージソフトウェアです。VUZIX社のスマートグラスと連携し、スマートグラスのカメラを使用してリアルタイムに顔認証を行うことも可能です。カメラを設置できないようなエリアにて顔認証を実現し、より効果的に人物の来訪を検知できます。
■ビュージックスジャパン株式会社
【Vuzixビデオカンファレンス for Zoom】
あのZoomミーティングがVuzixスマートグラス上で利用可能になります。
Zoom App Marketplaceでの紹介ページはこちら
■AVR Japan株式会社
【Remote Nakama】
リモートナカマは、遠隔から作業現場を支援することができるシステムです。管理者は様々な現場をARグラスや360度カメラを通してモニタリングする事が可能となります。
■KDDI株式会社
【Vista Finder Mx】
遠隔地からスマホなどで撮影した映像を安全・高品質に伝送する遠隔作業支援システムです。
■ジャパンメディアシステム株式会社
【LiveOn】
導入実績7,500社のビジュアルコミュニケーションシステムと
スマートグラス【M400】の連携により、本部と作業現場間での高品質な映像・音声・資料の共有を提供します。
■株式会社シンクロアイズ
【シンクロアイズ】
SynchroAZは、スマートグラスを活用し、現場の作業者の目線を共有することで、遠隔から指示を出すことができます。
■株式会社電算システム
【WorQu】
作業者のスマートグラスと支援者のPC間で、映像・音声・ドキュメントなどを共有・指示可能なサービスとなっております。
■凸版印刷株式会社
【RemoPick】
スマートグラスやタブレットなどを用いた次世代コミュニケーションサービスです。目線の映像とポインター付き映像でリアルな体験を共有できます。
■日本電気株式会社
【NEC遠隔業務支援サービス】
現場作業者と遠隔地の支援者が映像と音声を共有しリアルタイムに業務をサポート。
●販売代理店
●APAC(アジア太平洋地域)のパートナー
一覧はこちら
一覧はこちら (英語のみ)